30cm四方のソーラークッカーをDIY

マザーアースニューズ 自然 自給 DIY 社会 コミュニティ アメリカ

簡素で安価な材料で、持ち運び可能なソーラークッカーを作ろう。

文:クレイグ・バーグランド(Craig Bergland)

翻訳校正:沓名 輝政

 

 ソーラークッカーには、ボックス型オーブン、パラボラ型クッカー、真空ヒートパイプ、パネルクッカーの4つの形式があります。市販のボックス型オーブンが最も万能です。パラボラアンテナやフレネルレンズはすぐに熱くなりますが、目を痛めたり、放置しておくと火事になったりすることがあります。ヒートパイプは面白いのですが、反射板が必要な場合が多く、壊れやすく高価です。一方、パネルクッカーは最も簡単に作れて、持ち運びができ、軽量で、多機能です。ここでは、私が自作した「30cm四方」パネルクッカーの作り方と、このオフグリッド機器の一般的な使い方を紹介します。

 

道具と資材

18×24インチ(46x61cm)のプラスチック段ボール(プラダン)片

巻き尺

マーカー

ユーティリティナイフ

椅子張り用鋲

18×24インチ(46x61cm)のマイラー[PET(テレフタル酸とエチレングリコールの縮合物)フィルムの商標名]

接着剤

8×9インチ(20x23cm)の鏡

ガムテープ

広口パイントのビン詰め瓶(蓋とリング付き)

広口ハーフパイントのビン詰め瓶(蓋とリング付き)

 

自分でクッカーを組み立てよう

 小型のパネル型ソーラークッカーを作るには、プラダンが最適です。軽量で防水性があり、カットもしやすく、価格もかなり安いのです。実際、選挙看板などに使われている18×24インチ(46x61cm)の大きさのものが、移動式のクッカーを2台作るのにちょうどいいのです。ただし、他人の庭から看板を持ち出す場合は、必ず許可を得てからにしてください。大きめの据え置き型クッカーには、丈夫な木材を裏打ちして使います。

 18×24インチ(46x61cm)のプラダン1枚で、ポータブルパネルクッカーが2台作れます。巻き尺とマジックで8×9インチ(20x23cm)の大きさに6分割します。次に、それぞれ3枚のパネルからなるよう均等に2つに切り分けます(次ページの写真にある切り出しガイドに従ってください)。私は片刃のカミソリを使いましたが、丈夫なハサミ、テーブルソー、弓のこ、カッターナイフなどでもかまいません。

 そして、それぞれの底辺の線に沿って、プラスチックの半分の厚さだけを注意深く切り、側面が折りたためるようにします。

 プラダンは、段ボールと同じように、内部に中空の柱(リブ)を何本も作って強度を持たせています。そのため、柱に沿って切るよりも、柱をまたいで切る方が、より強い力を必要とします。このDIY作業では、材料が曲がる程度の途中の深さでカットすることが多いです。このようなハーフカットは、適度な圧力で簡単に行えます。プラスチックにある柱が、刃を最後まで通さないようにしてくれるのです。

 柱に沿ってハーフカットを入れるのは、もっと難しいです。力を入れすぎると、最後まで切ってしまいます。また、刃先が柱の縁に引っかかって、刃筋が狂ってしまうこともあります。これを防ぐには、プラスチックを照明付きのテーブルの上に置くか、裏から照らすと、柱の位置が正確にわかります。また、小さな金属棒や木製のダボを柱の中に押し込むと、刃のガイドとして機能し、素早くカットできます。

 2枚のパネルを分離し、底の2つの辺に沿ってハーフカットしたら、その辺の両端から1/8インチほど壁側に印をつけてもう一本ハーフカット(「最終カット」)します(隣の柱にダボを押し込んでカットするのが最も簡単です)。この最終カットにより、クッカーは持ち運びの際にきれいに折りたたむことができます。

 たたんだ状態から起こしたときにパネルの側面を固定するために、私は真鍮製の室内装飾釘を使っていますが、小さな釘やネジでも大丈夫です(木製パネルの場合は、接着剤と釘またはネジで側面を固定します)。次のステップでマイラーを取り付ける前に、パネルにピン用の穴の印をつけておきます。

 マイラーは、ソーラークッカーに必要な反射面をつくるのに適しています。また、大型の据え置き型には鏡が有効です。

 パネルテンプレートをカットしたら、それを使ってマイラー用のテンプレートを作ります。マイラーの光沢のある面を下にして置き、テンプレートをマイラーの上にしっかりと置きます。テンプレートの周囲をなぞって印をつけ、マイラーを切り取ります。マイラーをプラスチックに接着剤やコンタクトセメント(ローラーを使用し、シワを確実に避けて貼り付ける)、テープ、ホッチキスで貼り付けます。マイラーは汚れやすいので、クッカーの土台に鏡を使うと便利です。ガラス製の鏡は、割れても飛散しないように、必ずガムテープや透明のガムテープで裏打ちしてください(鏡が割れるのは、使い込んでいる証拠という考え方もあります)。。。

 

* 今号の記事全文は1月上旬までのご注文でご利用いただけます。こちらからどうぞ

* 今号の和訳抜粋サンプルは12月上旬に作成予定。こちらからどうぞ

* 和訳全文は1年おきに発行される和訳電子版のバックナンバーでお楽しみください