10周年の感謝とたのしあわせ


10周年の特別対談(藤村靖之&沓名輝政)


10周年記念号

感謝。創刊10周年。発行責任者の沓名輝政の選んだ記事、読者アンケート回答から選んだ記事をまとめ、寄せられたコメント、沓名の補足などを追記。全64ページのPDFをメール配信。

電子メールで届く PDF 形式の和訳記事 1 号分。

¥390

  • 在庫あり
  • 入金確認(週1回)後、1週間程でお届け。


マザーアースニューズを購読しませんか?

マザーアースニューズ 自給 ガーデニング エネルギー 食 DIY

マザーアースニューズは創刊51年のアメリカの自給自足雑誌。

 

読者260万人。世界6000万人の知恵と工夫の宝庫。どんな乱世も愉快に乗り切る人たちのコミュニティ。あなたの参加を歓迎します。

 

英文誌はポストに、翻訳協力者の和訳PDFは電子メールでお届け。他のネットショップの半額で和訳つき。



商品リスト



【 安心プラン ・ 1 年契約/3 年契約 】

ポストに届く英文誌 + Eメールで届く和訳文。年間6セット定期購読。

1 年契約/3 年契約)を選択ください。

ポストに届く英文誌 + Eメールで届く和訳文。 年間6セット定期購読。

¥5,600

  • 在庫あり
  • 入金確認(週1回)後、隔月刊で2ヶ月程度。忘れた頃に届きます。気長にお待ち下さい。

[安心プラン]+ 特別編集の記事(電子版)

ポストに届く英文誌 + E メールで届く和訳文。年間 6 セット定期購読。
特別編集の記事(Eメール配送)を選択してください。

  • DIYと食と農業:「史上最高の DIY ソーラーフードドライヤー」+「タイソンが小さな町の息の根を止める」+「エコロジー農業:福岡・ジャクソン・モリソン対談」
  • 農業:「エコロジー農業:福岡・ジャクソン・モリソン対談」+「福岡正信:日本の有機農家」
  • エネルギーとDIY:「バイオガス発生器を自作して、家で天然ガスを使う」+「史上最高の DIY ソーラーフードドライヤー」
ポストに届く英文誌 + Eメールで届く和訳 PDF。 年間 6 セット定期購読。支払い確認後にE メールで届く特選 3 記事の PDF。

¥6,100

  • 在庫あり
  • 入金確認(週1回)後、隔月刊で2ヶ月程度。忘れた頃に届きます。気長にお待ち下さい。

おすすめニュース

月3万円ビジネス 100の実例」で紹介されました。  2015.8.10


新着和訳記事 (BLOG

ミミズはどこへ行った?

マザーアースニューズ 自然 自給 DIY 社会 コミュニティ アメリカ

専門家に聞く。 翻訳・校正:沓名 輝政

続きを読む 0 コメント

今月アクセスの多い記事

コブハウス建築: 土と藁のDIYハウス

1999年初め、あるフロリダの若い女性が、オンラインの記事を偶然目にした。泥の家で彫刻する古代イギリスの手法が近年復活しているというものだった。興味をそそられ、彼女は貯金をはたいて、5日間のワークショップのためにヴァーモントへ旅行した。そこで、粘土、砂、藁を足で混ぜて、材料の塊をこねてコンクリートと同程度の耐久性がある固い壁にする方法を学んだ。 つづきはこちら


おすすめ人気記事

真空ビン詰めの基礎|安心できる食料保存

圧力ビン詰は、食料保存の初心者には心配の種のひとつだ。装置はなじみが無いし、うっかりすれば食べ物を駄目にして食べられなくなってしまう。食品の安全基準に留意しつつ、圧力ビン詰という便利な技術を活用しよう。

つづきはこちら。

史上最高の DIY ソーラーフードドライヤー

私は、アパラチアン州立大学(Appalachian State University)にある適切技術科(Appropriate Technology Program)の創立者、かつコーディネーターとして、研究チームを約20年間導いてきた。私たちは、ありきたりなフードドライヤーの最高傑作をデザインする為に、数々のオリジナルな実験を行なってきた。 つづきはこちら。

銀行解体|自分たちの経済を創る

物々交換は、物とサービスを交換する原初的な手段で、お金の発明以前からあった。今日では、物々交換が復活していて、人々は満足と誇りを持って、商品サービス、友人やご近所さんの手作り品を提供し、地域の自立を支援している。

つづきはこちら。


読者の声

非電化工房の藤村靖之さん|MENファンのインタビューVol.1


マザーアースニューズを活用して豊かな人生を!

マザーアースニューズは英文雑誌と和訳PDF
マザーアースニューズの英文雑誌は通勤電車でインテリ風にパラパラ。スマホで和文をチラ見。
マザーアースニューズは、DIY作業現場、自給自足の良き相棒。

  • 「英語を学びたい。」 という方へ

【 安心+英語学習プラン 】

英文雑誌と和訳文に加え、英語学習サービス(毎月、年間12回、翻訳者の訳文と校正者のチェック内容(例は左の2枚目の画像をご参照)を閲覧でき、事務局に質問ができる)付。

ポストに届く英文誌 + Eメールで届く和訳文。年間6セット定期購読。+英語学習サービス(毎月、年間12回)。

¥6,800

  • 在庫あり
  • 入金確認(週1回)後、隔月刊で2ヶ月程度。忘れた頃に届きます。気長にお待ち下さい。

  • 「バックナンバーを見たい」 「定期購読が届く前にはやく見たい」 という方へ

バックナンバー電子版(1年分/10年分)

電子メールで届く和訳 (PDF) 1 年分から一つまたは10年分を選択ください。 

バックナンバーの各記事はこちらをご参照

10年分に含まれる2017年2/3月号以前の記事には、写真が含まれていないため(また、写真が掲載されていた当時の紙の英文誌も用意できないため)、コメントからリンクされているWebページ上で写真をご覧ください。

電子メールで届く PDF 形式の和訳記事 1 号分。

¥1,800

  • 在庫あり
  • 入金確認(週1回)後、1週間程でお届け。

【 あなた向け自給自足レポート 】

要望アンケートに回答。

レポート1枚を受領(左の画像は、再生可能エネルギーのレポートの抜粋の参考例)。

日本国内配送。(海外の場合は電子メールにてpdf配送。)

英文誌バックナンバー1冊と和訳データの印刷物をまとめて郵送。海外配送は別途ご相談。

¥1,600

  • 在庫あり
  • 入金確認(週1回)後、1ヶ月程でお届け。ゆったりとお待ちください。

特別編集「9周年記念号」

感謝。創刊9周年。発行責任者の沓名輝政の選んだ記事、読者アンケート回答から選んだ記事をまとめ、制作写真や寄せられたコメント、沓名の補足などを追記。全68ページのPDFをメール配信。

電子メールで届く PDF 形式の和訳記事 1 号分。

¥300

  • 在庫あり
  • 入金確認(週1回)後、1週間程でお届け。

ダウンロード
商品説明、想いとサービス
MENJ概要.pdf
PDFファイル 548.3 KB

ダウンロード
MENJ読者の声2013.pdf
PDFファイル 437.8 KB